自作PCに使える中古パーツ・中古PCパーツ購入の注意点

PC 情報

【自作PC】中古パーツで良いもの・中古PCパーツ購入の注意点

2022年6月14日

円安の影響などもあり、自作PCのパーツが高騰しています。

中古でも使えるPCパーツ・中古PCパーツ購入の注意点の解説をします。

 

自作PC初心者講座 組み立て編【パーツ紹介~CPUクーラー取り付け】
参考自作PC初心者講座 組み立て編【パーツ紹介~CPUクーラー取り付け】

続きを見る

結論

結論

  • 中古パーツはピンキリのため、全部中古パーツでも問題なし
  • でも、使用をおすすめしないのはマザボ・電源
  • どれも使用時間や使い方を確認して購入する方が良い

 

中古パーツは大丈夫か?

中古パーツは大丈夫か?

自作PCで中古パーツを使用される方は多いかと思います。

僕もサブPCはすべて中古パーツで揃えています。

 

正直、中古パーツはピンキリなのですべてのパーツ良い場合と悪い場合があります。

 

あくまで個人の責任になるので、ハズレを引いた場合は残念としか言いようがありません。

しかし、ハズレをなるべく引かないようにする知識も必要です。

 

その知識やポイントについてはこの後ご紹介します。

 

中古パーツのメリット

とにかく安い

中古パーツを使用するメリットは多くありますが、一番は安いというところです。

新品よりもかなり安くPCパーツが手に入るので魅力的です。

 

新品でも中古でも性能は同じ

PCパーツは、新品でも中古でも性能差はありません。

 

細かく細かくテストすれば若干の差はあるかもしれませんが、気になるレベルではありません。

そのため、中古パーツの方がコスパの良い自作PCを組みたてることができます。

 

中古でも新品でもいつ故障するかというのはだれにもわかりません。

新品の方が故障しにくいのは間違いないですが、故障までの時間に大きな差があるかは使い方、パーツの個体差があるので明確にはわからないので中古でも良いやと考える方も多いかと思います。

僕もサブPCは中古パーツで良いや。と考えて中古パーツのみで自作しました。

 

中古パーツのデメリット

耐久性はだれにもわからない

中古パーツのデメリット

中古パーツのデメリットはやはり故障の可能性が高いという点です。

 

PCパーツはすべて消耗品ですので、長時間使用されたパーツだと故障するリスクが大幅に高くなります。

デメリットは、基本的にはこの1点だと思います。

 

パーツ購入時に知識が必要

他のデメリットを強いて言うなら、中古パーツを購入する際に多少知識が必要になり、慎重にならないといけないという点もあります。

後に記載しますが、中古パーツを購入するにあたって注意しないといけないポイントがあるので、ちゃんとした中古パーツか見定める必要があります。

 

使用できる中古パーツ

使用できる中古パーツ

PCのパーツはいくつもありますが、特に中古でも使用できるのは

中古で使用できるPCパーツ

  • メモリ
  • CPU
  • グラボ(マイニング使用以外)
  • SSD

 

メモリ

メモリに関しては中古と新品と大差はありません。

メモリは、負荷が強くかかることが少ないですし、故障も最も少ないPCパーツと言っても良いくらいです。

 

ただし、メモリをオーバークロックさせる場合は"相性問題"が出てきます。

しかし、相性問題に関しては新品でも生じることなので中古に限ったことではありません。

 

CPU

CPUも故障の少ないPCパーツです。

 

発熱の多いパーツでもありますが、CPU単体の故障というのは多くはありません。

物理的にピンが曲がっているなどの問題は、どうすることもできないですが中古パーツを購入するときに写真でチェックしましょう。

 

グラフィックボード

グラボも中古でも問題ありません。

負荷が多くかかるパーツでもありますので、心配ではありますがゲーム中心での使用程度であれば全く問題ありません。

 

しかし、マイニングでグラボを使用していたというものはおすすめしません。

24時間作動した状態が続いていたものなので、故障のリスクが高くなります。

 

SSD

SSDも中古でも比較的大丈夫なパーツです。

 

SSDはHDDと異なり、物理的に書き込みをしている記憶媒体ではないので故障は少ないです。

SSDの寿命は一概には言えないですが、個人的には起動時間が10000時間を超えるまでは故障は特に少ないと思います。

 

僕の経験上でも通常使用で10000時間以内の故障は経験ありません。

 

CrystalDiskInfoというフリーソフトを使用するとSSDの使用時間などが確認できるのでおすすめです。

CrystalDiskInfoダウンロードページ

 

中古で心配なパーツ

中古で心配なパーツ

使用時間が短ければ基本的にどのパーツも中古でOKですが、ある程度の使用時間であると心配な中古パーツもあります。

 

中古で心配なパーツ

  • 電源
  • マザーボード
  • ケース

 

電源

電源は、使用するたびに寿命が減りやすいパーツです。

さらに、SSDのように使用時間を確認する方法がありません。

 

使用時間が少ないのであれば電源も中古でも良いですが、確認できない場合は新品をおすすめします。

 

マザーボード

マザーボードも劣化の早いパーツです。

 

マザーボードも劣化具合の確認ができません。

さらに、故障すると他のパーツも故障することがあるので、中古はおすすめしずらいパーツです。

 

ケース

ケースの中古をおすすめしない理由は完全に個人的な意見です。

 

PCパーツで一番直接触れることが多い部分で汚くなりやすいので新品の方が良いと思います。

さらに、ケースの中古は他のパーツと比べて数が少ないです。

 

新品との値段の差は多少ありますが、目に見える部分かつ触れる部分なので中古はおすすめしません。

 

中古パーツの選び方

中古パーツの選び方

PCの中古パーツを購入するにあたって方法としては2つあると思います。

  • PCパーツ店での中古品を買う
  • オークションなどフリマサイトで買う

 

PCの中古パーツを揃えるときは基本的にはこの2種類のどっちかだと思います。

 

PCパーツ店での中古品を買う

PCパーツ店での中古品を買うというのは、PCパーツが中古であっても保証が付く場合があるので安心して購入できます。

さらに、起動確認などもしている場合が多いので確実に動くPCパーツを中古で購入できます。

 

しかし、フリマサイトで購入などに比べると価格が高くなるというデメリットもあります。

長期間使用できるかというのは、使用してみないとわからないので長期間の使用の保証はありません。

 

少し値段を安く、確実に起動させたい方は実店舗でもネットでもPCパーツ店での中古品を買うことをおすすめします。

 

オークションなどフリマサイトで買う

中古PCパーツ歴の長い方は、オークションなどフリマサイトで買うことが多いと思います。

僕のその一人です。

 

オークションなどフリマサイトで買うのはなにより価格が安いというのが最大のメリットです。

PCパーツ店での中古品を買うよりもさらに安い値段でPCパーツを購入できます。

 

しかし、保証もないですし、起動するのか、起動はするがその後動作不良はないかなどは全くわかりません。

オークションなどに出品している人を信用するしかありませんが、悪い方も多くおられます。

 

そのあたりを上手く見極める必要があるのが、オークションなどフリマサイトでの購入となります。

 

オークションなどフリマサイトでの見極め方

オークションなどフリマサイトでの見極め方

オークションなどフリマサイトでの見極め方を僕の経験的な部分で書いていきます。

 

ジャンク品は絶対にダメ

オークションなどフリマサイトでは、ジャンクと書かれたものが多く出品されています。

ジャンクとは、"ガラクタ・役に立たない物"という意味になります。

 

基本的にジャンク品は故障していると考えましょう。

稀に動作するものもありますが、PCをすでにいくつか持っていて、遊び・趣味でジャンク品を試すという方でないとお金を無駄にします。

 

PCを確実に起動させたい方はジャンク品は避けましょう。

 

出品者の評価を見る

オークションなどフリマサイトでは、出品者に評価がつけられています。

今までその出品者から購入した方たちが評価をつけるのですが、星が4.2・4.3以上あれば良いと思います。

 

さらに、評価数が多ければ信憑性が増します。

 

多くの評価数で評価が星5の方は、まずいません。

出品数の少ない方であればありえますが、出品数が多くなればなるほど星5は難しくなります。

 

購入される方でもクレーマーっぽい方は多くいます。

発送が少し遅れたから評価を星1にするなども多くある話です。

 

そのため、評価数・評価4.2~4.3以上を目安にするのが良いと思います。

 

説明文が丁寧な人が安心

次に説明文が丁寧という点です。

 

オークションなどフリマサイトでは、商品の説明分があるのですが、どのように使用していたか・どのくらい使用していたかなどを細かく記載されている方がおられます。

そのような方は、嘘を書いている可能性は僕の経験上低いです。

 

逆に、"動作確認済み"という一言で書いている場合は、動作はするがエラーがでるという場合もあります。

説明分が短いというのは詳細を隠したいという部分もあるかもしれません。

 

さらに説明文が丁寧な方は、梱包も丁寧な傾向があります。

 

そのため、説明文が丁寧かというのは一番大事なポイントだと思います。

 

まとめ

結論

今回は、自作PCで使えるPCパーツの解説と中古PCパーツ購入の注意点などを解説しました。

 

実際、中古パーツでも良いものもたくさんあります。

中古で当たりを引いたら安くPCを作れるので非常にお得です。

 

購入にあたっては注意が必要な点もあるので、慎重に購入しましょう。

 

logicoolGPROXレビュー PHS003
参考【FPSするなら買うべき】Logicool PRO X G-PHS003 レビュー【定位感抜群】

続きを見る

ファンの取り付け
参考【丁寧に解説】PCケースファンの取り付け方【初心者向け】

続きを見る

-PC, 情報
-