Thunderboltとは何か?最新技術の解説と活用方法

情報

Thunderboltとは何か?最新技術の解説と活用方法

2023年4月25日

今回は、Thunderbolt(サンダーボルト)についての解説をしていきます。

最近では、ノートパソコンなどにも搭載されていることが多くなってきたThunderboltです。

最新のものではThunderbolt4になっており、これがめちゃくちゃ便利なので、初心者の方に向けてわかりやすく解説していきます。


参考【2022年+α】買って良かったガジェット・生活用品【ベスト7選】

続きを見る

かつきちです。Twitterもやってます。  【レビューなどの依頼はこちら

Thunderboltとは?

Thunderbolt

Thunderboltは、Intelとappleが共同開発したLight Peakを元に作成された高速シリアルデータ転送規格であり、2011年に最初に発表されました。

最初は、Macに搭載されていましたが、徐々に様々な危機に搭載されるようになってきています。

Thunderboltは、データ転送、ディスプレイ接続、給電など多様な機能をもっています。

 

現在、ThunderboltはUSB typeCコネクタで使用されています。

 

Thunderboltは、現在Thunderbolt"4"まで開発されています。

Thunderbolt1と2はMini DisplayPortで採用されており、最近ではほぼ使用されていないので、今回の解説はThunderbolt3以降の解説とさせていただきます。

 

USBの種類

USBと聞くと一般的には長方形の形のUSB接続をイメージするかと思います。

しかし、USBにはいくつかの種類があります。

今回は、USBtypeA・B・Cについて簡単に解説します。

他にもmicroUSBtypeというのもありますが、Thunderboltの解説なので割愛します。

 

USBtype-A

USBtype-A

USBtype-Aは、一般的にUSBと言われていたり、PCでも一番多くある接続端子です。

 

差し込む上下の方向も決まっており、反対向きにさして、反対向けたらまた反対だった。みたいなことも頻繁にある少しイラっとする接続端子です。

 

USBtype-Aの中の色で性能が少し異なります。

  • 白色USB1.0
  • 黒色USB2.0
  • 青色USB3.0

とこのようにバージョンが違います。

 

3.0が一番新しく、データの転送速度なども早くできます。

データ転送速度は

  • USB1.0の転送速度は12Mbps
  • USB 2.0の転送速度は480Mbps
  • USB 3.0の転送速度は5Gbps

と大幅に転送速度がことなります。

 

USBtype-B

USBtype-B

USBtype-Bは、プリンターの接続などで使われていますが、基本的にはあまり使用されていません。

 

USBtype-BもUSBtype-Aと同様に2.0/3.0があります。

中身の色でバージョンが違いますが、USBtype-Aと同様の色とバージョンの組み合わせになっています。

 

USBtype-Bは、知らなくても困ることは、ほぼないです。

 

USBtype-C

USBtype-C

USBtype-Cは、最近のスマホの充電ケーブルにも使用されてきている規格です。

上下方向がなく非常に便利な接続端子となっています。

 

速度は最大10Gbpsと速度も速く、非常に便利となっています。

 

そして、このUSBtype-Cの中に属するのがThunderboltになります。

 

ThunderboltとUSBtype-Cの違い

ThunderboltとUSBtype-Cの違い

ThunderboltはUSBtype-Cの中に属しており、簡潔に言うと"USBtype-Cの中の選ばれし者"というイメージです。

 

Thunderbolt

画像のような雷マークが入っているとThunderboltと認められたものになります。

USCtype-Cとの違いは、この雷マークがあるかないかで判断されます。

 

そして、Thunderbolt3やThunderbolt4の違いは、雷マークの下の数字を見るとわかります。

 

Thunderboltにできること

Thunderboltにできること

高速データ転送

Thunderboltは、USB-typeAなどのデータ転送技術に比べて高速なデータ転送が可能となっています。

Thunderboltを使用することで、大容量のファイルやデータを短時間で転送することができます。

Thunderboltポートを備えたデバイスに接続することで、外付けハードディスクやSSDなどを高速に利用することができます。

 

転送速度は40GbpsとUSBtype-Aの8倍、USBtype-Cの4倍と圧倒的な速さにっています。

 

ディスプレイ接続

Thunderboltは、DisplayPortをサポートしており、ディスプレイ出力を行うことができます。

今までは、ディスプレイに接続するときは、HDMIやDisplayPortを別に接続しないといけませんでしたが、それをThunderboltで接続することが可能です。

 

Thunderbolt では、ディスプレイ出力に加えて、デュアルディスプレイ接続や4K解像度のサポートなどのより高度なディスプレイ機能が利用できます。

 

給電

Thunderboltは、給電機能を備えており、デバイスに給電することができます。

Thunderboltを備えたデバイスを使用することで、ACアダプターなしでノートパソコンを充電することができます。

Thunderbolt では、最大100Wの電力を供給することができ、タブレットやスマートフォンなどの充電にも利用できます。

 

Thunderbolt Dockの利用


Thunderbolt Dockは、上記のようなThunderboltポートを複数備えた拡張ユニットです。

Thunderbolt Dockには、USBポート、HDMIポート、Ethernetポート、SDカードスロットなどが搭載されており、多様なデバイスの接続が可能です。

これを使用することで、ノートパソコンやタブレットに様々な接続端子を1か所から増大させるという拡張性も兼ね備えています。

 

Thunderboltの最大のメリット

Thunderboltの最大のメリット

Thunderboltの最大のメリットは、1つの接続場所から

  • 高速データ転送
  • ディスプレイ出力
  • 充電
  • USBポート、SDカードスロット接続

を同時に行えるということになります。

 

今までは、これらを別々に行わなければなりませんでした。

つまり、ノートPCだとUSBを差し込む。充電ケーブルを挿す。デュアルディスプレイのためにHDMIケーブルを挿す。など線がごちゃごちゃしていました。

 

それがThunderbolt Dockを使用することで、ひとつのケーブルを抜き差しするだけでできるようになりました。

 

他には、高速データ転送ができるので、ノートPCに外付けグラボを接続することで、どんなノートPCでもゲーミングPCにすることも可能です。


 

Thunderbolt3と4の違い

Thunderbolt3とThunderbolt4の違いは、細かくはデータ転送のエラー訂正機能が強化されていたり、給電効率が良いなどの違いがあるみたいですが、実感するほどではありません。

 

大きな違いとしては、Thunderbolt3は4K解像度のビデオ出力はディスプレイ1台までだったのが、Thunderbolt4では4K解像度でディスプレイ2台、8K解像度は1台まで対応可能なっています。

 

まとめ

今回は、Thunderbolt(サンダーボルト)についての解説しました。

 

個人的には、ノートPCをデスクトップPCのように使えるようになっている技術の1つだと思います。

これからノートPCを買うことを考えている方は、Thunderboltが付いているものを購入するのが良いと思います。

 

もし、Thunderboltがあって使っていない方がいれば、とてももったいないのでこれを機会に是非Thunderboltを使用してみてください。

 

 

Flydigi Vader 3 Pro

ガジェット ゲーム

2024/4/22

【格ゲー・FPSどちらにも最適】Flydigi Vad...

TRUEFREE O1オープンイヤーイヤホン レビュー

ガジェット

2024/4/8

【安いオープンイヤー型】TRUEFREE O1オープン...

【プロも愛用】Logicool G640 レビュー【安いマウスパッド】

PC ガジェット ゲーム

2024/4/8

【プロも愛用】Logicool G640 レビュー【安...

Evoon ガジェットポーチ レビュー

ガジェット 生活用品

2024/4/8

【高品質】Evoon ガジェットポーチ レビュー【使い...

FIFINE AmpliGame H9 レビュー

ガジェット

2024/4/8

【コスパ重視】FIFINE AmpliGame H9 ...


パナソニックドライヤー イオニティ EH-NE7J-K
参考【コスパ良い】パナソニックドライヤー イオニティ EH-NE7J-K レビュー【キューティクル実感】

続きを見る


画面が外れたノートパソコンの修理方法【ヒンジ故障】
参考【ヒンジ故障】画面が外れたノートパソコンの修理方法【簡単な修理方法解説】

続きを見る

-情報
-