2つのイヤホンで同時に音を聞く方法

ガジェット 情報

2つのイヤホンで同時に音を聞く方法【テレビやゲームで同時に聞く】

2024年1月9日

本ページは広告が含まれています。

今回は、1つのイヤホンジャックから2つのイヤホンで同時に音を聞く方法をご紹介します。

めちゃくちゃ簡単で音質の劣化もほぼないのでおすすめです。


テレビとBluetooth(ワイヤレス)イヤホンを接続する方法
参考テレビとワイヤレスイヤホン(Bluetooth)の接続方法【古いテレビでも可能】

続きを見る

 

結論

良い点

  • 分岐ケーブルを挿すだけで可能
  • 価格も安い

 

悪い点

  • 音の劣化があるらしい(僕は感じなかったですが…)

 

音が出せない環境で2人でテレビを見る人も多い

音が出せない環境で2人でテレビを見る人も多い

僕は、奥さんと子供を寝かせてから2人でテレビや映画を見たりするときに、子供が起きないように音を小さくしてテレビを見ていました。

しかし、音が小さくて聞き取れないし、1つのイヤホンを片方ずつ使用すると映画とかだと迫力に欠けるなどの難点がありました。

 

今回、分岐ケーブルを使用し1つのイヤホンジャックを2つに分け、イヤホンを2つ同時に使用すればこのような問題は解決します。

 

イヤホンジャック分岐(分配)ケーブル

イヤホンジャック分岐(分配)ケーブル

イヤホンジャック分岐ケーブルは、1人で使用することはあまりないかと思います。

 

イヤホンジャック分岐ケーブルは文字通り、1つのイヤホンジャックを分岐させ、2つのイヤホンを挿すことができるようになるものです。

簡単に言うと、コンセントタップのイヤホンジャック版です。

 

イヤホンジャックを分岐させる

イヤホンジャックを分岐させるには、イヤホンジャックに分岐ケーブルを挿すだけで可能です。

写真のような分岐ケーブルが必要になります。

 

イヤホンジャックに挿し込む

それをイヤホンジャックに挿し込みます。

 

反対側が2つに分岐している

すると、反対側が2つに分岐しているのでその両方にイヤホンなりヘッドフォンを差し込めば、それだけで同時に2つのイヤホンで同時に音を聞くことができます。

 

UGREEN分岐(分配)ケーブル

UGREEN分岐(分配)ケーブル

先ほど写真で出しましたが、今回使用するのは、UGREEN分岐(分配)ケーブルです。

なぜ、UGREENにしたかというと、あまりに安い・低品質な分岐ケーブルだと音質の劣化が大きいと言われています。


このような安いイヤホンジャック分岐ケーブルでも品質の良いものも中にはあるかと思います。

しかし、無駄な失敗をするくらいなら最初からある程度のメーカーにしておく方が無難です。

 

聞こえないとか聞くに堪えないなど、そこまでひどい分岐ケーブルは最近だとないと思いますが、価格も両方安いのでUGREENにしました。

 

イヤホンジャック分岐(分配)ケーブル

見た目も安っぽくはないです。

 

音の劣化はほぼないと言って良い

音の劣化はわからない

Amazonのレビューで、音の劣化があるというコメントがあったので、試しに分岐ケーブルで繋いでゲームをしたり、音楽を聴いたり映画を見たりもしましたが特に音質の低下は感じませんでした。

 

よっぽど安いイヤホンとかだとあるかもしれませんが、3000円~15000円のイヤホンのどれで試しても変わりはなかったです。

 

そもそも、音にこだわる方は嫌音んジャックではなく6.35mmプラグとか光デジタルケーブルを使用すると思います。

なので、そもそもイヤホンジャックを使用する方なのであれば、音質の劣化が多少あっても気にならないと思います。

 

音が小さくなる

音が小さくなる

分岐(分配)ケーブルを使用すると、音が若干小さくなります。

 

イヤホンジャックを無理やり2つに分岐するので、1つのイヤホンジャックに対する出力が少し小さくなります。

そのため、音の聞こえが小さくなります。

 

例えば、最初テレビの音量を20で聞いていたとします。

分岐ケーブルを使用してイヤホンを2つ繋ぐと、26にしないと、先ほどの20の音量にならないという感じです。

 

これは、音量を上げれば解決することなので、特にデメリットという感じにはならないかと思います。

 

使いだすと結構便利

使いだすと結構便利

イヤホンジャック分岐ケーブルも使用頻度は多くはないですが、便利は便利です。

 

価格的にも1000円以下ですし、挿すだけで使用できるので楽で良いです。

 

たまに、奥さんと映画を二人で夜に見たりするのでその際にはかなり重宝します。

そのような機会がある方は、一応持っておくでも良いものだと思います。

 

まとめ

今回は、2つのイヤホンで同時に音を聞く方法を紹介しました。

 

イヤホンジャックに分岐ケーブルを挿すだけなので、なにも難しいことはありません。

誰でもできる最強に簡単な方法です。

 

たまにイヤホンを2つ同時に使用したいななど、思うこともある方もおられると思います。

なので、価格も安いので1つ持っておいても損はないものだと思います。

 

 

Flydigi Vader 3 Pro

ガジェット ゲーム

2024/4/22

【格ゲー・FPSどちらにも最適】Flydigi Vad...

TRUEFREE O1オープンイヤーイヤホン レビュー

ガジェット

2024/4/8

【安いオープンイヤー型】TRUEFREE O1オープン...

【プロも愛用】Logicool G640 レビュー【安いマウスパッド】

PC ガジェット ゲーム

2024/4/8

【プロも愛用】Logicool G640 レビュー【安...

Evoon ガジェットポーチ レビュー

ガジェット 生活用品

2024/4/8

【高品質】Evoon ガジェットポーチ レビュー【使い...

FIFINE AmpliGame H9 レビュー

ガジェット

2024/4/8

【コスパ重視】FIFINE AmpliGame H9 ...


final E3000 レビュー
参考【5000円以下コスパ良いイヤホン】final E3000 レビュー【ハイレゾで定位感良い】

続きを見る


参考【高級イヤーピース】AZLA SednaEarfit Crystal イヤーピース レビュー【長時間使用に最適】

続きを見る

-ガジェット, 情報
-